欧越ドキュメンタリー映画祭:ハノイ&ホーチミンで無料上映!見逃せない18作品

第15回欧越ドキュメンタリー映画祭、ハノイとホーチミンで開催!

第15回ヨーロッパ・ベトナムドキュメンタリー映画祭が、ハノイとホーチミン市で9月12日から18日まで開催されます。この映画祭では、ヨーロッパとベトナムからの選りすぐりのドキュメンタリー映画18本が無料で上映されます。

映画祭は、EUNIC(欧州文化機関・大使館連合)が中央ドキュメンタリー・科学映画スタジオと共同で主催し、ハノイの中央ドキュメンタリー・科学映画スタジオの上映室と、ホーチミン市のDシネ・ベンタイン劇場で開催されます。

多様な視点と文化交流

上映される映画は、オーストリア、ワロン=ブリュッセル(ベルギー)、イタリア、スペイン、スウェーデン、イスラエル、イギリスなどのヨーロッパ諸国からの7作品、中央ドキュメンタリー・科学映画スタジオ制作の7作品、そして独立系作家による4作品で構成されています。これらの作品は、多元的で感情的な世界における各国の生活、文化、社会について、多面的な視点を提示します。

この映画祭は、各国とベトナムとの文化交流を促進する活動の一環として、観客がドキュメンタリー映画を通して各国の国、人々、そして文化について学ぶ機会を提供します。

映画祭の見どころ

  • ヨーロッパとベトナムのドキュメンタリー映画の最新作を無料で鑑賞できる
  • 各国の文化、社会、生活に関する多様な視点に触れることができる
  • 映画を通して、ベトナムとヨーロッパ諸国間の相互理解を深めることができる

映画祭の組織委員会は、今回の上映作品の選定にあたり、観客にそれぞれの作品を通して全く新しい体験を提供できるよう、非常に慎重に行ったと述べています。ぜひ、この機会にドキュメンタリー映画の世界に触れてみてください。

詳細情報

上映スケジュールや作品の詳細については、中央ドキュメンタリー・科学映画スタジオまたはDシネ・ベンタイン劇場のウェブサイトをご確認ください。

Compartir artículo