テイラー・スウィフトが世界をオレンジに染める?
テイラー・スウィフトのニューアルバム「The Life of a Showgirl」のリリースが発表され、アルバムを彩る鮮やかなオレンジ色が、瞬く間にトレンドカラーとして注目を集めています。アルバムのビニールレコードやタイトル文字に使用されたこの色は、スウィフト自身が「ポルトフィーノ オレンジ グリッター」と呼ぶ特別な色合いです。
コスメブランドのグロシエやタルト、ユナイテッド航空、ダンキンドーナツなど、様々な企業がSNSでオレンジ色を前面に押し出した画像を投稿し、スウィフトの熱心なファン層「スウィフティーズ」にアピールしています。これは、スウィフトの影響力がマーケティング戦略にも及んでいることを示しています。
パントンも認めるスウィフト効果
パントン・カラー・インスティテュートのローリー・プレスマン副社長は、「音楽、ファッション業界だけでなく、インテリアやマーケティング業界からも反響があった。これは、このオレンジのトレンドがテイラー・スウィフトがきっかけであることを示している」と述べています。彼女は、スウィフトが世界的に尊敬されるアーティストであり、ファンだけでなくデザインの世界にも大きな影響力を持っていることを強調しました。
カセットテープで音楽を聴く?
さらに、今回のアルバムはストリーミング配信に加えて、レコードやカセットテープでも発売されます。カセットテープは過去の遺物と思われていましたが、近年、懐かしさを求めるファンを中心に、その人気が再燃しています。オンラインストア「Tapehead City」のオーナー、チャーリー・カプラン氏によると、カセットテープは音楽との深い関わりを求めるファンにとって、特別な体験を提供する媒体となっています。
メーガン妃、まさかの対抗意識!?
一方、メーガン妃がNetflix番組の予告編をリリースしたところ、同じ日にスウィフトがアルバム情報を公開したことで、妃がスウィフトに注目を奪われたと感じているという報道もあります。真相は定かではありませんが、スウィフトのニュースがそれだけ大きな話題を呼んだことの証左と言えるでしょう。
テイラー・スウィフトの動向から目が離せません。