速報!大阪メトロ堺筋線、動物園前駅で発煙!運転見合わせの影響は?

大阪メトロ堺筋線で、本日8月14日午後、動物園前駅において車両から発煙が発生し、一時全線で運転を見合わせる事態となりました。消防や大阪メトロによると、午後1時45分過ぎ、動物園前駅の駅員から「車両の床下から煙のようなものが出ている」との通報があったとのことです。

現在の運転状況

午後2時半時点では、堺筋本町駅~天下茶屋駅間で運転を見合わせています。阪急京都線・千里線との相互乗り入れも停止し、天神橋筋六丁目駅~堺筋本町駅間で折り返し運転を実施しています。運転再開の見通しは立っていない状況です。

発煙の原因と状況

発煙は、阪急高槻市駅発・天下茶屋行きの普通電車の車両の床下から発生しました。幸い、乗り合わせていた大阪メトロの社員が消火器を使用して鎮火し、けが人は出ていません。

今後の影響

この運転見合わせにより、堺筋線を利用する通勤・通学客や観光客に大きな影響が出ています。特に、お盆の時期ということもあり、帰省ラッシュと重なり、駅周辺は混雑が予想されます。大阪メトロは、最新の運行情報を公式サイトやSNSで発信していますので、利用予定の方は必ず確認するようにしてください。

万博会場への影響

今回の堺筋線の運転見合わせは、万博会場へのアクセスにも影響を与えています。先日も大阪メトロ中央線で運転見合わせが発生し、万博会場からの帰宅困難者が多数発生したばかりです。公共交通機関を利用する際は、時間に余裕を持った行動を心がけましょう。

関連情報

Compartir artículo