シンガーソングライターのあいみょんさんが、女性ファッション&カルチャー誌「GINZA」9月号の表紙を飾りました!今回のGINZAは「部屋を飾る、新世代クラフト」がテーマ。あいみょんさんは、北陸地方を訪れ、ガラス工芸やショップ、ギャラリーを巡る企画に登場しています。
富山のガラス工房で新たな発見
特に注目は、富山ガラス工房での体験。富山は街全体でガラス工芸を支援しており、日本屈指の“ガラスの街”として知られています。あいみょんさんは、ガラス作家のYuri Iwamotoさんの作業風景を熱心に見つめ、クリエイター同士ならではの共鳴とリスペクトに満ちた対談を繰り広げました。高温の炉の前で作業するIwamotoさんの姿は、あいみょんさんにどのようなインスピレーションを与えたのでしょうか。
手仕事の温かさに触れる
また、民芸品を扱う「林ショップ」では、数々の手仕事の品々を手に取り、店主の林さんの説明に熱心に耳を傾けました。普段から工芸品に親しんでいるあいみょんさんは、作品を選ぶ際の見極めについて「人の評価や、聞きかじった知識ではなくて、やっぱり自分の中の『可愛い!』を信じていますね」と語っています。
- 富山ガラス工房でのガラス工芸体験
- 林ショップでの民芸品との出会い
- Yuri Iwamotoさんとのクリエイター対談
GINZAのYouTube公式チャンネルでは、あいみょんさんが北陸を巡る姿を追ったショート動画も公開予定。8月8日午前10時に公開されるので、ぜひチェックしてみてください!あいみょんさんの新たな魅力が発見できること間違いなしです。
『GINZA』9月号は、全国の書店やオンラインストアで発売中です。あいみょんさんの表紙と特集記事を、ぜひ手にとってみてください。