大谷翔平が異次元!スプラッシュ弾翌日に先発!監督も驚愕

ドジャースの大谷翔平選手が、またもやファンを驚かせています。前日のジャイアンツ戦で日本人初のスプラッシュヒットを放った翌日、なんと「1番・投手」として先発出場を果たしました。ロバーツ監督も「クレイジーだ」と驚きを隠せない様子です。

スプラッシュヒットとは?

スプラッシュヒットとは、サンフランシスコ・ジャイアンツの本拠地オラクル・パークの右翼後方にあるマッコビー湾に直接飛び込むホームランのこと。これまでジャイアンツの選手のみが記録していましたが、大谷選手が日本人として初めて達成しました。

ロバーツ監督「バリー・ボンズだって…」

試合前、ロバーツ監督は大谷選手について「スプラッシュヒットの翌日に先発するなんて、クレイジーだ。バリー・ボンズだって、そんなことはしなかった(笑)」と語り、その異次元ぶりに感嘆していました。バリー・ボンズはMLB史上最多の762本塁打を記録した伝説的な打者。そのボンズと比較されることからも、大谷選手の凄さが伺えます。

連敗ストップなるか

ドジャースは現在7連敗中。大谷選手には、投打両面での活躍でチームを勝利に導き、連敗を止めることが期待されています。投手としては2~3イニングを投げる予定です。打者としては、2試合連続となる33号本塁打にも注目が集まります。

日本投手史上初の快挙も

この日の試合では、大谷翔平選手に加え、小笠原慎之介投手(ナショナルズ)、ダルビッシュ有投手(パドレス)、菊池雄星投手(エンゼルス)と、4人の日本人投手が同時に先発するという、MLB史上初の快挙も達成されました。日本球界にとっても記念すべき一日となりました。

Compartir artículo