『SILENT HILL f』ファン必見!東京ゲームショウ2025で話題を呼んだ体験型謎解きコーナーの詳細レポートと、Microsoft Store版で発生しているボーナスアプリケーションの不具合に関する情報、そしてその解決策をまとめてお届けします。
TGS2025で『SILENT HILL f』の世界を体感!
コナミブースに登場した『SILENT HILL f』の体験型謎解きコーナー「SILENT HILL f 残置物展」は大盛況!クリエイター集団「第四境界」がプロデュースし、村田製作所(ミライセンス)の技術を活用した、没入感あふれる謎解き体験ができました。参加者は、昭和の時代に姿を消した少女たちの謎を、わずか5分という制限時間の中で解き明かすというミッションに挑戦しました。
謎解きのカギは「残置物」
参加者に渡されたのは、一見普通の石ころ。しかし、この石ころが謎解きのカギとなる「残置物」に近づくと振動し、その情報をスマホで読み取ることで謎を解き進めていくという仕掛けです。不気味な雰囲気の中、五感を研ぎ澄ませて謎に挑む体験は、まさに『SILENT HILL f』の世界そのものでした。
Microsoft Store版のボーナスアプリ不具合と解決策
現在、『SILENT HILL f』デラックスエディションのボーナスアプリケーションに関して、Microsoft Storeで購入した場合に不具合が発生することが確認されています。具体的には、Xboxアプリ上でボーナスアプリケーションを起動しようとすると、ストア画面に誘導されてしまうという問題です。
解決策:Microsoft Storeから直接起動!
コナミ公式Xによると、この不具合はMicrosoft Storeから直接ボーナスアプリケーションを起動することで回避できるとのことです。デラックスエディションにはデジタルアートブックやデジタルサウンドトラックが収録されていますので、該当される方はぜひお試しください。
ゲーム本編は高評価!
9月25日に発売された『SILENT HILL f』ですが、デラックスエディション購入者向けの先行アクセスはすでに開始されており、Steamでは「非常に好評」の評価を得ています。メタスコアも高く、シリーズ統括プロデューサーの岡本基氏もリメイク版『サイレントヒル2』と同等の評価を得ていることを喜んでいます。
今後の『SILENT HILL f』の展開に目が離せません!