西東京大会決勝:東海大菅生と日大三が激突!
夏の甲子園出場をかけた西東京大会の決勝が、いよいよ29日に神宮球場で行われます。対戦カードは、準決勝を勝ち抜いた東海大菅生高校と日大三高。両校とも実力伯仲、激戦が予想されます。
東海大菅生は、準決勝で国士舘高校を5対0で下し、勢いに乗っています。特に注目は、エース左腕・上原慎之輔投手(3年)。今大会無失点という驚異的な記録を誇り、決勝でもその安定した投球でチームを勝利に導けるか期待が高まります。プロ注目の二刀流・藤平寛己選手(3年)がベンチスタートとなるのも戦略的な采配と言えるでしょう。
一方、日大三高は、準決勝で八王子高校を4対2で破り、決勝進出を決めました。先発は近藤優樹投手(3年)。打線では、準決勝でサヨナラ本塁打を放った4番の田中諒内野手(2年)の活躍に注目が集まります。田中選手の爆発力は、試合の流れを大きく左右する可能性を秘めています。
両校のスタメンも発表され、いよいよ決戦の時が近づいています。東海大菅生はエース上原投手、日大三高は近藤投手が先発という、背番号「1」同士の投げ合いとなります。どちらのチームが勝利し、甲子園への切符を手にするのか、目が離せません!
試合詳細
- 対戦カード:東海大菅生 vs 日大三
- 日時:7月29日 午前10時
- 場所:神宮球場
試合の経過は速報でお届けします。熱い戦いにご期待ください!