2025年の夏から秋にかけて、日本の鉄道界は様々なイベントで盛り上がりを見せます。小湊鉄道、JR東日本、びゅうツーリズム&セールスなど、各社がユニークな企画を用意しており、鉄道ファンはもちろん、家族連れも楽しめる内容となっています。
小湊鉄道:ブルートレインヘッドマーク掲出!
小湊鉄道では、キハ40形「観光急行」にブルートレインのヘッドマークを掲出します。8月は「さくら」、9月は「富士」、10月は「あさかぜ」、11・12月は「出雲」と、月ごとに異なるヘッドマークが楽しめます。運転日は、2025年8月から12月にかけての特定の日程です。車内ではスタンプラリーも開催され、全スタンプを集めるとクリアホルダーがもらえます。
JR東日本:E501系SAKIGAKE子ども向け学習イベント
JR東日本水戸支社は、小学生とその保護者を対象とした学習イベント「夏休みおしごと学習」を開催します。勝田駅構内に留置されたE501系SAKIGAKEの中で、「歴史」「生活」「国語」「社会」の授業が行われます。開催日は2025年8月23日(土)で、事前申込制です。参加費は1組6,000円。
びゅうツーリズム&セールス:E257系 わんだフルTRAIN(ツアー)
JR東日本びゅうツーリズム&セールスは、愛犬と一緒に乗車できる団体臨時列車「わんだフルTRAIN」のツアーを開催します。旅行日は2025年9月6日(土)~7日(日)。上野~那須塩原間をE257系で運行し、那須高原での宿泊も楽しめます。こちらも事前申込が必要です。
これらのイベントは、鉄道の魅力を再発見する絶好の機会です。詳細な日程や申込方法については、各社の公式サイトをご確認ください。