衝撃展開!アイアンハート最終話にあのキャラ登場!今後のMCUを揺るがす?

『アイアンハート』最終話、衝撃のサプライズ!メフィスト登場の裏側

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作『アイアンハート』の最終話で、ファンを驚愕させるサプライズがありました。なんと、サシャ・バロン・コーエン演じるメフィストが登場!この衝撃的な展開は、今後のMCUに大きな影響を与える可能性を秘めています。

メフィストの起用は、エピソード監督のアンジェラ・バーンズの提案によるもの。ナーゲルハウト氏は「彼女が提案してきた瞬間、もう彼以外考えられなくなりました」と語り、コーエンの出演を熱望したことを明かしました。主演のリリ役ドミニク・ソーンも、撮影中にコーエンの出演を知り、驚きを隠せなかったようです。

メフィスト登場のタイミングは?

映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』からリリの物語を描いてきたクーグラー氏は、「『ワンダヴィジョン』でも『アガサ:オール・アロング』でもなく、リリという若き天才の物語で登場することが最高なんです」と、メフィストの登場タイミングに納得している様子。リリはMCUで常に注目されてきた存在であり、彼女のポテンシャルを知るメフィストとの取引は「自然な流れ」だと語ります。

シーズン2は?今後のMCUへの影響は?

現状、『アイアンハート』のシーズン2は予定されていません。しかし、メフィストの登場とリリの結末は、今後のMCUに大きな影響を与えることは間違いないでしょう。ドミニクは「『ワカンダ・フォーエバー』から描かれてきたリリは、“スーパーヒーローであること”に強く執着しているわけではない」と語り、リリの今後の展開に含みを持たせています。

日本版声優も豪華!早見沙織が続投、新キャストも発表

ディズニープラスで独占配信中の『アイアンハート』では、日本版声優も注目を集めています。主人公リリ・ウィリアムズ/アイアンハート役は、前作に引き続き、早見沙織が担当。さらに、木村良平、野島裕史、金子睦ら、豪華声優陣が新キャラクターを演じます。

早見は「ブラックパンサーの収録は、自分にとって濃密でパワフルで記憶に強く残るアフレコだったので、再びリリとして吹き替えを担当できることがとてもうれしいです」と喜びを語っています。リリについて「リリは幼い頃から発明家の才能を開花させている天才少女。その豊かな思考はもちろんですが、個人的には、本人のノリの良さ、時折見せる強い意志がとても魅力的に感じます」とコメントしました。

Compartir artículo