カシオ、サウナ愛好家向け腕時計「サ時計」を発表!
カシオ計算機は、サウナ専用に設計された腕時計「サ時計(SAN-100H)」を10月17日に発売すると発表しました。近年、サウナ人気が高まる中、高温多湿な環境でも使用できる腕時計へのニーズに応えた製品です。
「サ時計」は、設定温度100℃までのサウナで使用可能で、サウナ浴の目安となる12分計機能を搭載しています。オレンジとブラックの2色展開で、希望小売価格は1万6500円(税込)です。
開発背景:サウナ好き社員の熱意から誕生
開発のきっかけは、サウナ好きの若手社員からの提案でした。一般的な腕時計がサウナ環境に対応できないという課題を解決するため、同期4人で開発チームを組み、社内の新規事業提案プログラムを経て商品化されました。
主な機能と特徴
- サウナモード(12分計):アナログ針でサウナの経過時間を計測。ボタン一つで簡単に切り替え可能。
- 100℃までの耐熱性:高温のサウナ室内でも安心して使用可能。
- クラウドファンディングで高評価:一般販売に先駆け、クラウドファンディングを実施。約2,200台が開始9分ほどで完売。
サウナ愛好家からの期待
サウナ愛好家からは、「時間を気にせずサウナを楽しめる」「デザインがおしゃれ」など、期待の声が寄せられています。「サ時計」は、サウナ体験をより快適で充実したものにするための強力なツールとなるでしょう。
今後の展開
カシオは今後も、ユーザーのニーズに応える革新的な製品開発に注力していくとしています。サウナ愛好家だけでなく、健康意識の高い層にもアピールできる製品として、「サ時計」の今後の展開が注目されます。