ソニー、Xperia 10 VIIを発表!注目の新機能とは?
ソニーは本日、Xperiaシリーズの最新ミッドレンジモデル「Xperia 10 VII」を発表しました。9月中旬以降に発売予定で、カラーはチャコールブラック、ホワイト、ターコイズブルーの3色展開。価格や発売日の詳細は各通信事業者からの発表を待ちましょう。
今回のモデルチェンジで最も注目すべき点は、Xperia 10シリーズ初の専用シャッターボタン搭載です。これにより、カメラアプリの起動から撮影までがよりスムーズに行えるようになりました。特に縦撮りでの操作性が向上しているとのことです。また、広角カメラのセンサーサイズが前機種比で約1.6倍に大型化し、より美しい写真撮影が可能になりました。
進化したBluetoothとオーディオ機能
Bluetoothの送信電力も前機種比で2倍に向上し、ワイヤレスイヤホンなどとの接続安定性が増しました。Xperiaでお馴染みのヘッドフォンジャックも引き続き搭載されており、有線イヤホン派も安心です。
フルモデルチェンジで何が変わった?
- 専用シャッターボタンの搭載
- 広角カメラセンサーの大型化
- Bluetooth送信電力の向上
- 19.5:9画面アスペクト比の採用
- 有線イヤホン&スピーカー音質の向上
- SoC進化、内蔵メモリー増量
Xperia 10 VIIは、カメラ機能の強化、接続性の向上、そして使いやすさの追求により、ミッドレンジモデルの新たなスタンダードを確立する一台となりそうです。今後の情報に期待しましょう。